アイコンボックスとは、ELEMENTORでのキャッチコピーそのもの! 2021年4月5日2020年11月30日 by sakasai アイコンボックスとは、Elementorのウジェットの中の「アイコン」と「見出し」と「テキスト・エディタ」を1セットにしたウジェットのことを意味します。下記の点線で囲われたアイコンボックス3つが、WordPressでよく使われる3PRと呼ばれるキャッチコピーの例です。 シンプル&高汎用 ライトニングはシンプルで カスタマイズしやすいWordPressテーマです。 抜群の拡張性でビジネスサイトにもブログにもオールラウンドに対応します。 豊富で強力な機能 同時開発されたプラグイン「VK All in One Expansion Unit (無料)」を使用する事により、様々な機能や豊富なウィジェットを利用する事ができます。 驚くほど簡単 Lightning にはビジネスサイトを簡単に作るための様々な工夫がしてあります。Lightning の使い易さを是非体験してください。 詳細はコチラです。 当方が提供できる3ツのサービスとは? WordPressに特化 WordPressに特化した制作行を志向します。従って、WordPress以外の制作代行は、お受けできかねます。 Elementorを導入 そのページ編集には、全ページElementorを導入し、WordPressのハードルを下げる効果が期待できます。 個人レッスンの開催 個人レッスンはZOOMやGoogle Meet等を使ったオンライン・リモート会議形式のレッスンを開催します。 即ち、藤心の制作代行は、WordPressのElementorで制作代行し、制作したWordPressページを教材に、オンラインWeb会議のZoomやGoogle Meet等を使った個人レッスンを開催することが最大・最終目標となります。 藤心オンラインWordPress塾